今日は10月のお楽しみ会がありましたよ♪
10月はお誕生児さんがいないので、代わりにミニ運動会を開催しました!
白と赤(ピンク)の帽子を被って子ども達の登場です☆
そして、準備運動にみんな大好きエビカニクスを踊りました!
一種目目は障害物競走(お花摘み)です🌷
ひよこ組さんは特性のうちわを使ってうさぎ組さんやぞう組さんの応援をしてくれました♬
実はお手本もひよこ組さんが見せてくれたのですよ🤭
とっても可愛くてみんな頑張れましたよ💛
まずはうさぎ組さんです🐇トンネルをくぐって、フラフープをジャンプしてうさぎ組さんは好きなお花を摘んで、プランターに植えました。
どんなお花にしようかなと悩んだり皆に見られて恥ずかしくなってしまいながらもゴールすることが出来ましたよ!
ぞう組さんはカードをひいて同じ色のお花を摘みました。少し難易度があがりましたよ😁
皆に応援されながら、さすがのぞう組さんです。するするっとトンネルをくぐってジャンプも上手です♪
カードをひいてお花もすぐに見つけることが出来ました!
二種目目は玉入れでした★
白チームと赤チームに分かれましたよ!
一斉に玉を集め「急げ急げー!」とみんなで協力しながら頑張りました😊
床いっぱいにあった玉もすぐになくなりあっと言うまに集まりましたよ💮
ゲームが終わった後は先生からの出し物「動物クイズ」をしました🐑
不思議な黒い紙からちらっと見える動物さん、難しいかな?と思いながらも少しのヒントでも元気よく答える子ども達、‘‘あしか”など馴染みのない動物もすんなりと答えていてびっくりしてしまいました!
いろいろな動物を覚えているのですね✨
10月のお楽しみ会は特別バージョンでみんな元気に楽しむことが出来ました💯
来月のお楽しみ会も楽しみですね♡